ロボットの各種関連技術を一元制御できるプラットフォーム登場

社会情勢によって荷物量が大きく変動する。物流業界では所要設備・人員の増減幅の大きさが課題となっている。そこで、ピッキングロボットを導入すれば、必要な人員の増減を吸収でき、人手不足などにも柔軟な対応が可能となるが、当該導入・運用には専門スキルを要する。

ロボットの作業設定に半日~1日、導入施工に1、2カ月を要するなど、従来は時間・コスト面の負担が大きかったという。そして昨年ピッキング作業を行える「ロボットハンド制御技術」を発表している(リリース記事)。パナソニックコネクトは今回、ロボット制御、センシング、AIを組み合わせて一元化できるオープンな「ロボット制御プラットフォーム(PF)」を開発した。

同PFは、ロボット制御技術、市販のロボットアーム、センシングやカメラなど、物流倉庫でピッキングタスクを行う際に必要な多様なロボットシステムを一元制御できる。複数のハードウェアを組み合わせた形でのロボット導入を容易にする。現場作業者が保守・運用可能なUIを備え、ダイナミックに変動する倉庫レイアウトに弾力設置ができる。倉庫現場へのロボット導入、運用におけるシステム開発者の負担の大幅な削減を実現している。

同社製の吸着ハンドやグリッパーの制御技術と、カメラセンシング技術の組合せを切り替えることで、多様な商品への対応が可能になる。同PFは、「タスク最適化エンジン(仮称)」を通じて同社傘下米Blue Yonderの上位システムとの連携にも対応し、上位システムからの入出荷情報や倉庫内のAMR(自律移動ロボット)と連携することで業務プロセスの改善に貢献する。

同PFをより多くのロボット関連企業に活用してもらい、物流現場でのロボット導入の敷居を下げる。業務の効率化とイノベーションの誕生を期待しているという。同社は、現場に革新をもたらすことで多様な人々が幸せに暮らせる持続可能な社会の実現を目指していく構えだ。