情報通信
顧客データプラットフォーム市場は高成長が続く
また、欧州GDPR(一般データ保護規則)等、個人情報保護強化の動きによって、第三者データの利用の制約が進んでいる。その一方で、多くの企業では、用途ごとに乱立するシステム間のデータ連携が取れない、データのサイロ化が発生している。ゆえにこれを導入――サイロ化を解消して顧客動向を可視化し、効率的かつ効果的なカスタマーサクセスが期待できるとして、CDP(顧客データプラットフォーム)への注目が年々高まっているという。
ITRは6日、日本国内のCDP市場の規模推移および予測を発表。2020年度の売上金額は87億円、前年度比16.6%増の伸びを示した。21年度も前年度と同等の伸びを維持するベンダーが多く見られることから、同18.4%増が予想される。参入ベンダーは増加傾向にあり、各社の積極的なマーケティング活動による市場認知度の上昇によって、幅広い業種で導入が進んでいるため、同市場のCAGR(20~25年度)は17.9%を予測しているという。
同社のシニアアナリスト水野慎也氏はこのようにいう。CDPはデジタルマーケティング分野において地位を確立しつつある。コロナ禍においてオンライン・リアル双方の行動と意識を一貫して捕捉し、データとして蓄積するソリューションへの期待は今後も増すと予想される。これからのCDPには、大量データの高速処理に加えて、得られた行動と意識データを顧客IDに漏らさず紐づける正確さが求められる。CDPへの機能要求はさらに拡大すると見られる。
CDP市場調査の詳細は、『ITR Market View:メール/Webマーケティング市場2022』にて確認できる。