エレベーターと無線通信、サービスロボットがビル内を垂直移動する

人手不足の解消や生産性の向上に資するロボティクスの導入が進んでいる。昨今、ホテルや商業施設などでより良い顧客体験を届けるロボットも活躍し始めていて、さらには医療機関を含み、安全を担保し非接触を実現するサービスロボットのニーズが高まっている。

それらのロボットがビル内をスムーズに自律移動できるようにする、昇降機連携の研究開発に取り組んでいるという。日本オーチスは、物流支援ロボや宅配ロボ、自動運転プラットフォームなどを提供するZMPと共同で、エレベーターとロボットとの連携実験を実施。APIであるOtis Integrated Dispatch™技術を用いることで、サービスロボットがエレベーターとワイヤレスでシームレスに連携し、人間の手を借りず、ビル内を垂直に移動することを可能にした。

ZMPのクラウドサービスROBO-HI®とOtisのクラウドシステムを同技術にてつなぐことで、エレベータと無人警備&消毒ロボPATORO®を統合した。ロボットがエレベーターを呼び、目的地を選択し、効率的に乗り降りすることを可能とする。今回のAPI実証は、日本オーチスのエレベータ・ロジスティックス&エンジニアリングセンター(千葉県山武郡)にて行われ、世界的なパイロットインテグレーションの一つになったという。

多くの自律型サービスロボットと連携できるように設計されたAPIにて、エレベーターとロボットをつなぐことで、工期を短くし、価格競争力を高められる。ロボットはクラウドを介してOtisエレベーターと連携――自ら目的階を選択し、効率よく乗り降りできる。

上記技術は、エレベーター群およびバンクレベルでも機能し、多種多様なロボットに柔軟に対応できる。ロボット用のエレベーターを複数用意することで、効率性を高められるという。オーチスは顧客の様々な要望に応えるため、今後も革新的ソリューションの研究や開発に注力していく。