飲食店経営DX、導入率トップはキャッシュレス決済ツール

コロナ禍で飲食店を取り巻く環境は大きく変化した。店の経営者は、感染症対策の徹底や売上づくりのためのデリバリー対応などが求められる一方、断腸の思いで人員削減もせざるを得なくなっている。いま、飲食店経営の在り方が変わりつつあるという。

リクルート運営のグルメ情報サイト「ホットペッパーグルメ」および外食市場に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」は、全国の飲食店経営者を対象に実施したデジタルトランスフォーメーション(DX)に関するアンケートの結果を今月8日に発表した。調査結果の要約は――

飲食店経営において、既にデジタルツールを一つ以上導入している飲食店経営者は62.3%、導入済みのツールは一部に限定されており、最も導入率が高いデジタルツールは「キャッシュレス決済」(43.9%)、続いて「自社ホームページの制作 」(28.9%)、「ローカルビジネス登録サービスの活用」(26.6%)。まだ一つも導入していない経営者は37.7%

経営者の年齢層別デジタル導入率(一つ以上導入)は、39歳以下の経営者において77.0%と最も高く、40〜59歳では61.8%、60歳以上においては54.0%であった。現在「DXに興味・関心を持っている」は全体の30.9%、コロナ禍期間において「DXに興味・関心を持った」は14.3%。コロナ禍(20年4月以降)における経営課題TOP3は、「売上UP」(63.3%)、「利益(率)UP」(39.9%)、「顧客満足度向上」(25.0%)

現状ツール使いこなしへの不安等があるにしても――。店が抱える課題と、デジタルツールが果たす役割とを十分に把握した上でそれを活用できれば、売上や利益改善につながることはもちろん、キャッシュレスやモバイルオーダーなど消費者の利便性も向上し顧客満足度アップにもつながる。DXを取り入れた店作りは今後ますます重要になるだろうという。