パナソニック、インダストリアルソリューションズ社は、業界初(2月8日同社調べ)となる"高調波センサとAIの組み合わせ"による「AI設備診断サービス」を開発した。今年4月に提供を開始(予定)する。同サービスは、設備の「いつもと違う」状態への変化を検知し現場へ通知することで、利用者の予兆保全の実現に貢献する。制御盤内への設置が可能で設備を止めずに導入できるため、幅広い製造現場での生産性向上に寄与するという。
同社が独自開発した高調波センサは、機械要素部品の状態変化が現れやすい「電流内の高調波領域の波形変動をクリアに取得」。一般的な電流センサでは難しかったことを可能にする。振動センサで設備診断を行う際に課題となりがちな、診断対象の周囲の振動にも影響を受けることがなく、高いセンシング性能を実現している。
さらに一般的なAI分析と違い、分析前に設備の動作特性に基づいて「計測データから診断に必要な部分を抽出して分析精度を向上」、環境面や構造面からセンサを取り付けることが難しかった「設備本体でなく、制御盤への設置で設備を止めることなく導入が可能」(制御盤内コントローラの三相配線のうち1本に挟むだけ)といった特徴を備えている。
同サービスでは、上記モニタリングにより、機械要素部品が「いつもと違う」状態に変化したことを検知し、ユーザへ通知する。顧客企業は設備の状態変化に応じた保全が可能となり、設備停止のリスク回避や保全費の低減を実現できる。そのうえ、非接触かつリモートでの設備診断が可能となり、製造現場における感染症リスクの低減についても、期待できるという。