コミュニケーションAIでFAQ作成や知識検索、サポート基盤を強化

人の活動現場の知見を効率よく集めてナレッジとし、状況に適した人の活動の意思決定を支援する。自然言語処理技術と知識処理技術を融合することで、人とシステムとのコミュニケーションを活性化する。

コミュニケーションAI「RECAIUS™」によって、誰もが心地よく業務を遂行できる仕組みと効率の良い働き方の実現を目指すと共に、生活の快適化を図るという。東芝デジタルソリューションズは、文書や応対履歴からのFAQ作成をAI技術でサポートするクラウドサービス「RECAIUS ナレッジエディタ」と、AIが的確に知識を検索するオンプレミスソフトウェア「RECAIUS ナレッジプラットフォーム」を機能強化し、17日から販売を開始した。

コンタクトセンターや設備保全などでの利用が想定されている。上記商品群は、多大な労力と高度な専門知識を要する「FAQ作成」の省力化や、応対履歴の知識化、テキストデータや数値データの履歴から多様なシーンに応じた知識の的確な提示を行える基盤として活用でき、知識の整備・活用による問題解決の迅速化と業務品質の向上などに貢献する。このたびの機能強化により、使いやすさと利便性を向上したという。

ナレッジエディタは、応対履歴を分析し、内容によりグループ化する。既存FAQと質問グループの類似度を判定し、追加するグループの選択を支援する。質問グループの代表的な文章やキーワードを自動抽出する。今回の機能強化では、コンタクトセンターでの会話・応対履歴の中から、質問部分を自動抽出する機能を備えたため、あいさつ文などが取り除かれ、FAQ作成がさらに省力化される。

ナレッジプラットフォームは、テキストデータや数値データの履歴を文脈も含めて記憶し、同様の状況に遭遇した時に類似例を提示。今回、テキスト分類をAIで学習してする「文書分類機能」が追加され、特徴解析用アプリ「機能確認ポータル」が新たに備えられた。