デジタルコンテンツの著作権、ブロックチェーンで保護・管理

スマートフォンが普及し、市民へのデジタルコンテンツの配達が容易になった。あらゆるモノがデジタル化されつつある近ごろ、文芸、学術、音楽、美術、写真や動画や漫画といった著作権法で守られるべき著作者の権利と努力の結晶が、安易に、または故意に侵害され破壊されている。

多彩な著作物が広く生活者に届けられるようになった一方で、価値ある著作物のサイバー空間における違法転写・転載が社会問題となっていて、コンテンツ市場を正しく拡大していくためにも、著作権を適切に保護することが求められているという。博報堂ブロックチェーン・イニシアティブは、新サービス「C-Guardian」をケンタウロスワークスおよびGenponと共同で開発した。

耐改ざん性が高く暗号資産の取引基盤等でも採用されているブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用して、デジタルコンテンツの著作権を管理し、著作権侵害から保護する。同サービスは、コンテンツがWebサイトに公開された際、ブロックチェーンに著作物(テキスト、画像、動画)の情報を記録する。機械学習技術を用いて、著作物と類似するコンテンツがネット上に掲載されていないか常時探索するしくみとなっている。

著作権を侵害しているWebサイトを発見すると、当該サイトおよびコンテンツの情報をブロックチェーンに記録し、証拠として保全する。従来、人の手では困難だったサイバー空間内の膨大なコンテンツの分析、記録、証拠化を実現することで、違法サイトへの迅速な対応を可能とし、適切に著作物を保護する。新サービスはすでに、「Japan Contents Blockchain Initiative」が運営するブロックチェーンプラットフォーム上で稼働を開始したという。

博報堂は、著作権の保護を推進し、デジタルコンテンツ市場の健全な拡大を図ることで、コンテンツ業界の更なる発展に寄与することを目指している。