油圧ショベルをICTシステムで自動化、施工の生産性を向上する

ICT(情報通信技術)土工等の施策を建設現場に導入することによって、建設生産システム全体の生産性向上を図り、もって魅力ある建設現場を目指す取り組みだという、i-Constructionが、国土交通省を中心に進められている。

そのロードマップやICT土工事例などがウェブで公開されている。i-Constructionでは、建設生産プロセスにおいてICTの全面的活用が提唱されている。なかでも、施工現場で最多用される油圧ショベルのICT化は生産性向上への重要な要素になるという。トプコンは今月、ICTショベルシステムに新たなラインアップを加え――マシンコントロールシステム「X-53x Auto」の国内向け販売を開始した。

X-53x Autoは建機操作を自動化し、オペレーターの作業を軽減する。と同時に、高精度で効率的な施工を可能とする。国交省が推進するi-Constructionに向けた画期的なシステムとなる。各建機メーカーの油圧ショベルに後付けできるしくみであり、既存の「X-53x」マシンガイダンスシステムからのアップグレードも可能なため、既に稼働している数多くの油圧ショベルの自動化をも実現する。

高さ自動制御機能(ブームアシスト)を有し、法面の成型・面仕上げなどの作業時間を短縮かつ仕上げ精度も飛躍的に向上するバケット固定機能(バケットアシスト)、手元ボタンの操作で設計値をオフセット、上空視界の狭い山間部や高い切土斜面等の現場でも安定・高精度な施工が可能になるマルチGNSS(衛星)対応といった特長も備えている。

X-53xシリーズに同システムを追加したことで、建設業界の抱える人材不足、特に高齢化に伴う熟練技術者の減少といった課題の解決にも繋がるという。トプコンは、建設現場の更なる生産性の向上と、i-Constructionの普及・促進、さらには建設業界における課題解決に貢献していく構えだ。