各種プラントの安定稼働に向けてモーター関連設備の保守をAI化

さまざまな分野の大規模生産施設にはモーターやギアボックスなどのモーター関連設備が配置されている。生産設備の運転を支える軸である、モーター関連設備を安定稼働させるためには、定期的な保守・点検が不可欠である。

過酷な現場環境にあるそれら設備を巡回する、熟練保守員が一つ一つ、経験・ノウハウをもとに外観や音、振動などを確認していく。一般的な手法では、保守・点検作業時の安全性の確保や、作業効率の向上、熟練保守員のノウハウの伝承が課題となっている。昨今、モーター関連設備の振動・温度データなどをもとに遠隔診断する方法があるものの、専用センサーを新たに取り付けるには手間と導入費用、保守コストもかかるという。

日立製作所は、さまざまなプラントのモーター関連設備において、電流データをもとに、人工知能(AI)を活用して異常発生の自動検知を行う予兆診断ソリューションを今年10月より提供開始する。同ソリューションは、現場機器に直接センサーを設置する必要が無く、制御盤にすでに搭載されているか制御盤内に新たに設置する電流センサーからのセンシングデータをもとに、遠隔診断が行えるしくみだ。

創業以来100年以上にわたるモーター製造・メンテナンスの知見を活かして開発した消耗品劣化検知技術を今回、さらに発展させた。予兆診断ソリューションは「導入コストを抑え、かつより安全な環境で点検・診断作業が可能」、「多数の設備を集約して点検・診断が可能で、保守コスト低減と設備の安定稼働を実現」、「点検・診断作業の標準化による熟練保守員不足のカバーが可能」といった特長を備えているという。

日立は今後このソリューションを、デジタルイノベーションを加速するLumadaの次世代メンテナンスソリューションとして、鉄鋼制御システムの日立グループ製モーター向けに拡販するとともに、順次適用分野を拡大し、各種プラントの安定操業に貢献していく構えだ。