スマホの表示エリアの最大化が図れるカラーセンサーモジュールを発表、ams

amsジャパンは、狭額縁(ナローベゼル)を特徴とする最新の携帯電話にとって欠かせない、極めてスリムなパッケージサイズ(幅1.44mm)の完全一体型カラー/環境光/近接センサーモジュールを発表した。携帯電話メーカー各社は、フロント側の近接、カラー、および環境光のセンシング機能を維持しながら、表示エリアの最大化が図れる。



amsのTMD3702VCスリーインワン一体型モジュールは、フットプリントが大きい従来のモジュールに代わり、1.44mm×2.84mm×0.65mmというパッケージサイズで提供される。このモジュールを採用することで、スマートフォンのメーカー各社は、重要な機能の赤外線近接および光センシング機能を維持しながら、より狭額のベゼルを特徴とするデザインを採用し、本体のサイズに対する表示エリアの比率を高めることが可能となるという。

このモジュールには、赤外線(IR)エミッタ、赤外線(IR)検出器、4つのカラーセンシングチャネル、光学フィルタが組み込まれている。amsがTMD3702VCのために開発した高度な新しい光学パッケージング技術と設計技術により、このクラスにおいて最高の性能を実現していると同社は説明する。

また、近接センサーの垂直共振器面発光型レーザー(VCSEL)クラス1 Eye Safe 940nmエミッタは、競合製品に採用されているLEDエミッタよりも光学的に高い効率性を発揮。1.8Vの時のTMD3702VCのアクティブモードにおける平均消費電力は非常に低い水準で維持される。

TMD3702VCに採用されている新開発の透光性モールドコンパウンドパッケージは、±48°という非常に広い視野を提供。近接エンジンは、幅広いダイナミックレンジ、周囲光サブトラクション、電気的および光学的なクロストークをダイナミックに除去して高度な光学クロストークノイズキャンセルを実現し、信頼性の高い近接検出機能をもたらすことを特徴としている。

TMD3702VCが誇る高度な光学センサーのアーキテクチャにより、デバイスは周囲光の相関色温度(CCT)を正確に計測可能。また、環境光とカラーセンシング機能は、同時に機能する赤、緑、青、クリアの4つの環境光検知チャネルが搭載されている。これらのチャネルは全て紫外線(UV)および赤外線(IR)遮断フィルタを備えている。

感度、消費電力、ノイズは、タイミングと電力を調整することで最適化される。このモジュールは環境光を正確に計測し、スマートフォンによるディスプレイ表示の管理をサポートする照度と色温度の値の計算を可能とするという。