テレビショッピング番組制作にAIを活用し効果を確認

キューサイは、NTTデータ、NTTデータ経営研究所とともに、テレビショッピング番組の内容から顧客の問い合わせ電話数(入電件数)を予測する技術開発に取り組み、顧客からの入電件数増加に成功したと発表した。


今回、顧客が番組を視聴し、商品に興味を持ち電話をかけるまでの反応を予測するAIモデル「nAomI」(ナオミ)を構築した。機械的に生成した数千通りの構成案をnAomIに読み込んで評価させ、最も入電件数が見込めると予測した1素材を、2018年7月に実際に放送した。その結果、従来の制作手法で同時期に放送した番組より、入電件数が27.6%増加することが確認できた。

キューサイは、nAomIを活用することで、視聴者に楽しい体験を提供し、商品の魅力を分かりやすく理解いただける番組の制作が可能となり、入電件数を増やすことが期待できると説明する。

キューサイグループでは、テレビショッピング番組制作において、視聴者にいかに楽しい体験を提供し、結果として商品の魅力を理解し注文してもらえるかに注力し研究を重ねている。番組放送前に視聴者の反応を分析し、反映する方法を模索していたが、精度・速度・コストの面から、実現が困難な状況だった。

NTTデータグループでは、脳活動を計測して知覚内容を解読する「脳情報解読技術」を利用して2016年より広告評価サービスを開始するなど、脳科学や機械学習分野の先端技術を取り入れながら人間の情報処理プロセスの定量的理解とそのビジネス応用を進めている。そこで、キューサイとNTTデータグループは、それぞれが進めてきた研究およびノウハウを生かして、人工知能を活用した番組制作の最適化に向けて効果検証を実施することにした。