パスワードレス認証を実現する生体認証オプションを追加

NRIセキュアテクノロジーズ(NRIセキュア)は、BtoCサービス事業者向けに認証基盤を提供するソリューション「Uni-ID Libra(ユニアイディー・リブラ)」に「生体認証オプション」を追加した。このオプションは、日本電気(NEC)の「FIDO機能認定プログラム」に適合したモバイル生体認証ソリューション「NC7000-3A-FS」と連携する。


なりすましによる不正購入やポイントの不正利用などへの対策は、コンシューマー向けにネット上でサービスを提供するBtoC事業者にとって、ますます不可欠になっている。指紋や顔などから本人を特定する生体認証は、その利便性からパスワードに代わる認証手段として活用が期待されているが、個人の生体情報の安全な取り扱いや、運用管理コストなどの観点から金融分野を除くBtoCサービスでは普及に至っていないのが現状だという。

これらの状況を踏まえ、NRIセキュアは、BtoC事業者向けにID統合管理・認証連携基盤として提供しているUni-ID Libraに生体認証オプションを追加した。Uni-ID Libraは、顧客ID管理機能、認証連携機能、不正アクセス検知機能、多要素認証機能の4つの機能を有している。

導入事業者はFIDO機能認定プログラムに適合する生体認証製品とUni-ID Libraを組み合わせることで、パスワードを入力する必要のない指紋認証と顔認証を選択できると説明する。

今回追加された生体認証オプションでは、個人のスマートフォンやタブレットなどの端末に生体認証製品を組み込んだ専用アプリをインストールして、指紋や顔面の画像を登録することで生体情報による認証を可能にする。

今回連携するNC7000-3A-FSは、米国国立標準技術研究所(NIST)のベンチマークテストで第一位の認証精度を有する指紋認証技術や顔認証技術が組み込まれており、また、安全な生体認証を推進するための国際標準方式である「FIDO機能認定プログラム」に適合している。

FIDO(Fast Identity Online:ファイド)とは、生体認証に関する技術仕様を標準化した認証方式の総称で、業界団体「FIDO Alliance」が国際標準化を推進。公開鍵暗号方式を用いたユーザー認証システムを採用しており、認証を行うシステム側に保存した公開鍵と、ユーザーの端末側に格納された秘密鍵を使って認証を行う。