会津若松市でAI運行バスを活用した実証実験

TBと会津電力、NTTドコモの3社は、AI運行バスを活用した「モビリティ・シェア事業」の実証実験を会津若松市内で2018年3月下旬から行うことで合意した。

日本各地において観光客の二次交通の課題が高まる中、また高齢化の進展や運転免許証の返納などで身近な移動手段を必要とする市民の増加が予測されるなど、様々な地域で移動手段の確保が以前に増して必要になっている。

今回の実証実験では、観光スポットと人口密集地が重なるという特徴のある同市内で「観光客と生活者の双方が利用できるシェアリング交通」をコンセプトに、AI運行バスという交通の仕組みを活用する。

特に、観光用途としては、魅力ある観光スポットが一か所に偏ることなく点在している同市にとって、柔軟にそれらの観光スポットを結ぶことができるAI運行バスは親和性が高く、観光客の回遊行動の促進が期待される。

事業の取り組みに当たり、市の複数の企業・団体の協力のもと、実証実験として市を訪れた観光客、市定住者の双方に、移動手段としてAI運行バスを無償で提供し、移動利便性の向上と観光客の回遊行動の促進可能性について調査する。

実証実験は、会津若松駅周辺4km四方程度のエリア内25カ所を予定しており、モニター参加者に限定して提供する専用スマートフォンアプリによって配車を要求する。

実証後は実験結果について分析した結果を踏まえ、一方では観光客の回遊行動促進により同市の観光活性化に寄与し、他方では生活者の移動利便性の向上に寄与する、新時代の交通の実現を目指し、事業の提供主体を含め、商用化に向けて検討する。