中堅・中小規模の製造業向け現場改善支援サービス

近年、製造業では、工場全体の稼働率向上や生産性向上を目的に、IoTを活用して生産設備の稼働状況をリアルタイムで把握したり、実績データを自動管理したりするニーズが高まっている。

日立システムズと製造コンサルティングやインソーシング(製造請負)事業などを手がける平山は、製造業向けサービスの分野で協業し、両社の製品・サービス・ノウハウを組み合わせた「現場改善支援サービス」を両社で販売開始した。

このサービスでは、平山のコンサルタントが製造現場を調査・分析し、TPS(トヨタ生産方式)に基づく改善策を提供する「現場改善コンサルティングサービス」や熟練スタッフによる製造請負サービスと、日立システムズの「FutureStage 製造業向け生産管理システム」やIoT関連サービスを組み合わせて提供する。

具体的には、平山のコンサルタントが設備の設置場所や在庫管理作業、棚卸し作業など、実際の現場や作業をビデオ撮影などを通じて診断・分析し、工場や生産ラインにおける現場の様々な問題点を抽出し、現場作業の改善案を作成する。現場作業の改善案を作成する際は、作業効率化を支援するシステムとして日立システムズのFutureStage 製造業向け生産管理システムやIoT関連サービスなどを活用。センサーなどを設置し、各設備の生産実績データなどを収集し、工程の進捗をリアルタイムに把握することでボトルネックになっている工程の改善を支援する。

また、収集した生産実績データをシステムに自動入力することで、作業効率を改善。さらに、設備の累積稼働時間やショット数、振動数を把握することで、設備が故障する前に適切なメンテナンスが実施できるようになる。こうした予防保全により、生産設備の故障を防ぎ、工場全体の稼働率向上を支援する。作成した改善案に基づき、平山の作業実施部門が顧客工場の現場でFutureStage 製造業向け生産管理システムの台帳データや部品マスターの整備代行、IoT活用に向けたセンサーの取り付け、製造代行などをするほか、その後も継続的に現場改善活動を行う。

これらにより、改善案通りに作業が効率化されるだけでなく、これまで見えていなかった新たな課題の発見と対処が可能となり、現場の無駄が排除され、工場全体の生産性を向上させるという。