HULFTのクラウド版で専用線やVPN、INS回線が不要に

セゾン情報システムズは、ファイル連携ミドルウェア「HULFT(ハルフト)」のファイル連携をインターネット経由で利用できるクラウドサービスの新版「HULFT-WebConnect Ver.2.1」を提供開始した。

HULFT-WebConnectは、インターネット経由でHULFT間のファイル連携を簡単かつ安全に行えるクラウドサービスとして2015年4月に登場。2016年8月にはHULFT以外との連携を可能にする「Web API」と「CLI」を追加した。

今回の新バージョンでは、WebブラウザからHULFTとのデータ送受信ができる機能を追加し、高いスキルがなくても簡単にデータの配信や受信の仕組みを構築して利用できるようにした。

また、コストと手間がかかる「専用線」や「VPN」、廃止を控えた「INS回線」が不要。専用機器がいらず、これまで専門スキルを要していたネットワーク構築や運用のコストや手間を削減できる。利用企業は、手順書を参考にデータの配信や受信の仕組みを構築・運用が可能だという。

流通・物流で多数の取引先とのデータ連携がある場合にも、各社間のシステム間連携状況に合わせた専用線などの機器を必要としない。既存HULFTの設定を変更するのでなく、HULFT導入環境に無償のエージェントプログラムを導入するだけで済む。

HULFT-WebConnect Ver.2.1は初期費用が無料で、1カ月の転送データ量に応じた3つのサービスプランを用意する。1TBを上限とする「BASE 1TB」の月額利用料金は5万7,000円(税別)。

2020年度の廃止を予定していたINS回線だが、2024年初頭に後ろ倒しする方針がNTT、NTT東西によって打ち出されたばかり。その一方で、専用線など旧来から残るデータ連携基盤の刷新も緊急の課題となっている。