「gooラボ」にて札幌地下街透過マップを公開――地上から地下3階までの経路を表示

NTTレゾナント株式会社(以下、NTTレゾナント)は、同社が運営するポータルサイト「goo」で開発・蓄積した技術のAPIの1つである「gooラボ地図API」を公開している。今回新たな活用事例として「札幌地下街透過マップ」の公開を発表した。

gooラボ地図APIは、目印となる建物を色づけや立体化でハイライトし、目的地までを分かりやすくナビゲートする地図が作れるAPI。屋内地図データを組み合わせ、現在地と目的地の位置関係や方向を立体的に表現して一元的に把握できる。NTTレゾナントによると、複数の施設が連結し合う複雑な構造の商業施設などで立体地図(2.5D地図)を応用することで、利用者は地下と地上の位置関係を俯瞰して把握でき、従来のような階ごとに別々の地図に切り替わるストレスから解放されるという。

札幌地下街透過マップでは、NTT研究所が開発した地図基盤技術を活用することで、屋内施設や地下街、地上施設の位置関係を平易な2.5D地図として表現することが可能。利用者が地図を読む目線を「上空から」や「地下から」、「真横から」と変更でき、現在地と目的地の位置関係を俯瞰的に見ることが可能。利用者の位置情報はビーコンで収集する。

札幌地下街透過マップは、地下から地上3階までの経路を一つの地図で表すことが可能。これにより、利用者は土地勘がない初めての場所でも、直感的に目的地を把握できる。札幌地下街のみが対象範囲となるが、その他の地域でも2.5次元地図表現と、地下や他施設との連結関係を含めた位置情報や高さ情報を組み合わせることで、地上と地下をシームレスな立体地図を作成できる。同技術は、地上と地下が連携した複合施設やターミナル駅・空港などでの活用が見込まれている。

札幌地下街透過マップは、以下のURLから見ることができる。
https://labs.goo.ne.jp/service/

NTTレゾナントでは、他企業や複合施設などとのコラボレーションにより、地上と地下シームレスな立体地図提供範囲の拡大を検討する予定。