アプリで操作できるスタイリッシュな全自動の猫用トイレ Meet:Meet

可愛いペットの世話であってもトイレ掃除はできるだけ最小限の手間で済ませたい。とはいっても清潔な状態を保たなくては臭いや衛生が気になるところである。

Meet:Meetはそんなペット思いの飼い主のために作られた、洗練されたデザインの全自動洗浄機能付き猫用トイレである。これがあれば、面倒なトイレ掃除やにおいを気にすることなくかわいいペットとの時間をゆっくり過ごすことができるだろう。

アプリで操作できるスタイリッシュな全自動の猫用トイレMeet:Meetアプリで操作できるスタイリッシュな全自動の猫用トイレMeet:Meet

全自動の洗浄機能

ネコの世話の中でも大変なのが、毎日のトイレ掃除である。猫砂は汚れていなくても独特のにおいを放つうえに、トイレをしたらすぐに処理しなくてはにおいが気になってならない。

清潔に保つには都度砂を入れ替えたり、トイレのあとに手作業で砂をかぶせたりといった、時間と労力がかかる作業が多いのだ。Meet:Meetはそんな煩わしさをすべて自動で済ませてくれる、設置も操作も簡単なネコ用全自動洗浄トイレである。

仕組みは次のようだ。まずネコが用を足し、トイレから出たのち、自動で起動する。内部の丸い筒が回転し、取り付けられたフィルターが排泄物と未使用の砂を分けてくれる。排泄物は下のダストボックスにたまり、トイレ内部は未使用の清潔な砂だけが残るというわけだ。トイレ内部には専用のマイクロCPUが設置され、ネコの動きを感知しているため、ネコが中で用をたしている時に動いてしまう心配もない。

もちろん手動でもクリーニングモードに設定することができる。これに使われるモーターは最大でも40デシベルに満たないほど静かなため、音の大きさに悩むこともないだろう。

トイレ内部・屋根部分・下部のダストボックスは取り外し可能で、一部の機器を取り除きさえすれば、丸洗いすることもできる。もちろん、取り付けも簡単で道具も必要ない。

優れた脱臭効果

ペットトイレの一番の悩みはなんといってもにおいだろう。Meet:Meetは猫砂とトイレ内部に設置された機械に消臭効果を備えているため、そんな悩みを解決してくれる。

パインウッドやクリスタルの猫砂とは違い、粘土・細粉された豆腐の砂・微粒の天然鉱石を混ぜた、より消臭効果の高い独自の猫砂を利用している。

アプリで操作できるスタイリッシュな全自動の猫用トイレMeet:Meet

内部には専用に作られたマイクロCPUを搭載したオゾン脱臭装置が設置されている。このマイクロCPUはトイレ内部のオゾン濃度を検知し、濃度を一定に保つように設定されている。

これによって効果的ににおいの原因となる細菌やバクテリアを取り除いてくれるのだ。さらにこのオゾンは気体中の酸素の働きによって直接においの元を酸化するため、素早い脱臭効果を期待できるのだ。

化学的に作られた防臭剤などではないため、ネコの健康はもちろん環境にも優しいつくりになっている。猫が触れるトイレ筒の内側には脱臭作用のある木炭製の3Dコットンも備えられており、二重ににおいを防ぐ仕組みが備わっている。

アプリとの連携可能

専用のアプリと連携することで、ただトイレを清潔に保つだけではなく、ペットに関して重要なデータを知ることができるのもMeet:Meetの優れた点である。

トイレ内部のマイクロCPUはにおいを防ぐだけでなく、機械の電源操作はもちろんのこと、ネコのトイレの回数や時間、体重といった重要なデータをリアルタイムでスマホに送信してくれる。毎日のトイレついでに、ネコの健康を把握することができるのは飼い主として嬉しいことだ。

アプリとの接続は簡単で、10秒から30秒ほどでできる。アプリを起動し、Meet:Meetの外部中央のボタンを長押しすると、Bluetooth接続モードに切り替わる。画面上でWi-Fiとパスワードを入力すれば完了だ。

シンプルなデザインと生活に馴染む色合い

ネコ用のトイレとはいえ、部屋の中におくものはデザインも気になるところだ。
Meet:Meetは洗練されたシンプルな作りで、サイズは横56cm、縦68cm、奥行き62cmとコンパクトな仕様になっている。

色はホワイトをベースにしており、中央部分がグレーとグリーンの2色展開である。生活に馴染むスマートなデザインと優しい色合いだ。

アプリで操作できるスタイリッシュな全自動の猫用トイレMeet:Meet

Meet:Meetは現在Kickstarterで受注しており、グリーン・グレーともに248ユーロ(約31,335円)で販売している。発送は世界中に対応し、2021年6月を予定している。