次世代の通勤のお供になる電動スクーター「KRON Electric Scooters」
車やバス、電車の通勤は、混雑に巻き込まれて大きな負担につながるだけでなく、環境への配慮も踏まえると、なるべく避けるべき移動手段とされるようになりつつある。
日本においてもライドシェアなどのサービスが進みつつあり、従来の移動手段にとらわれず、柔軟な移動ができるようにもなってきている。
そして、今欧米を中心に普及が進んでいるのが、電動スクーターである。騒音や公害リスクが小さく、スピードも出る上、気軽に誰でも利用できるということで、スクーターでの移動に切り替えている人は増えている。
「KRON Electric Scooters」もまた、そんな電動スクーターブームを下支えするであろうプロダクトの一種で、機動性と安全性に配慮し、毎日使える電動スクーターに仕上がっている。
次世代の移動手段として十分な走行性能
日々の通勤・通学に運用する上で、まず欠かせないのが走行可能距離である。家からオフィスや学校だけの片道だけでなく、帰りもしっかりとパワフルに帰宅し、途中に寄り道などを挟んでも問題ないほどのパワーが求められる。
KRON Electric Scootersは、小型の電動スクーターながら、最大連続移動距離は45キロと、非常に長い移動が可能になっている。
毎日の移動にも、よっぽど距離が長いわけでなければ、数日は連続して使用することも可能だろう。
また、トップスピードは時速32キロまで加速することが可能で、歩道を走る乗り物としては非常に高速での移動も可能となっている。
ドライブモードは3段階用意されているため、臨機応変にスピードを切り替えることが可能だ。
そのため、不用意にスピードを出して事故を起こしてしまったり、急いでいるのになかなかスピードが出ないといったトラブルもないだろう。
KRON Electric Scootersは頑強さも備えており、最大で120キロの体重の搭乗者まで利用が可能だ。
風雨にさらされても短期間で故障したり錆びてしまう心配はなく、耐久テストにも合格している。自転車と同じ要領で扱ってやることで、すぐに壊れてしまうような心配もないだろう。
自転車よりも優れた安全性とポータビリティを確保
ハンドルの中央部分にはHDのLEDディスプレイが備え付けられており、走行中でも、夜間でも、常にKRON Electric Scootersに関わる情報を確認することができる。
確認ができるのは、現在のスピードはどれくらい出ているのかや、現在のギアの状態、バッテリー残量はどれくらいかといった情報で、誰でも容易に視認可能なデザインとなっている。
電動スクーターはスピードが出るため、歩道だけでなく車道の走行機会も多いが、怖いのが夜間の運転による交通事故である。
KRON Electric Scootersはこういった事故のリスクを最小限に止めるべく、LEDのフロントライトを装着し、前方の視認性を夜間でもしっかりと確保している。
また、後方にもバックライトを備え、ブレーキの際には点灯し、後方の車両に自分の存在と、スクーターを停止させる旨を伝えることができる。
自転車などは、フロントライトはついていても、バックライトやブレーキランプは搭載していないことがほとんどだ。
KRON Electric Scootersはこの点に注目し、自転車よりも安全な乗り物として開発されているため、よりリスクの小さな移動も可能になっていると言えるだろう。
折りたたみは留め具の操作のみで行うことができ、その間わずか3秒である。スクーターをそのまま担いで持ち歩いたり、家で収納する際には活用したい機能だ。
オプションとして、スクーターにバッグなどを吊り下げるための専用フックも装着させることができる。
バックパックなど、荷物の負担もさらに軽減したい場合は、このアクセサリーも合わせて購入すると良いだろう。
KRON Electric Scootersは現在Kickstarterで注文を受け付けており、一台当たり560ドル程度の出資で購入が可能となっている。