あなただけのパーソナルトレーナーをスマホに「BANDIT GYM」

今や日本でもコンビニ並みに設置されるようになったトレーニングジムだが、それだけ国内のトレーニング愛好家が増え、健康意識の高まりから多くの人が新たに筋トレにチャレンジしていることを示している例でもある。

ただ、効果的なトレーニングを続けるためには継続的にあらかじめ設定したメニューに取り組み、適宜専門家のアドバイスを受けながら改善を進めていくことが望ましい。

スポーツ選手やボディービルダーであれば体づくりがそのまま職業となるため、特に苦もなく続けることができるものだが、仕事終わりの会社員などがそれを行うとなると、継続は困難になってしまう。

どこでもトレーニングに打ち込むことができればその負担も大きく軽減されるのだが、「BANDIT GYM」はそんな現代人の悩みに応えてくれる、スマホアプリとトレーニングデバイスを兼ね備えたプロダクトとなっている。

スマホとバンドでどこでもトレーニング

どこでもトレーニングが可能になり、いつでもトレーニングに関するコーチングを受けられることができれば、わざわざジムに行く必要はなくなる。

トレーニングがなかなか続かない理由の一つに、定期的にジムへ通うのが難しかったり、億劫に感じてしまうことがよく挙げられるが、BANDIT GYMのようにどこでもトレーニングを行うことを可能にしたプロダクトを活用すれば、トレーニング環境は飛躍的に向上するはずだ。

BANDIT GYMにおいて重要な役割を果たしているのが、付属しているトレーニングバンドである。基本的にはこのトレーニングバンド一本で全てのメニューをこなすことになるのだが、手足や腰など、あらゆる部位のトレーニングをこれ一本でこなすことができるため、非常に重宝するアイテムであることは間違いない。

あなただけのパーソナルトレーナーをスマホに「BANDIT GYM」

また、このトレーニングバンドは、設置場所を選ばない点も非常に優れた特徴の一つだ。ドアノブやポール、木、手すりなど、周囲にある適当な物体に設置して使用すれば、まるでジムでウェイトトレーニングを行なっているかのような満足のいくトレーニング効果を期待することができるはずだ。

そしてBANDIT GYMが本領を発揮するのが、手持ちのスマホにダウンロードして運用する、専用のアプリケーションだ。

BANDIT GYMのトレーニングバンドはスマホとBluetoothによって連携することが可能で、トレーニングバンドを利用すると、その利用状況をBluetooth経由でスマホアプリへと伝えてくれるのである。

アプリはこのトラッキング機能によってワークアウトの経過状況を把握し、練習メニューを提案したり、リアルタイムでオーディオによるアドバイスを送ってくれるのである。

自分だけのトレーナーを手に入れよう

正しいトレーニングができているかどうかは自分ではわかりづらく、人に見てもらわなければ把握できないことも多いものだが、BANDIT GYMであればトラッキング機能がパーソナルトレーナーとしての役割を果たしてくれる。

その日のワークアウトだけでなく、スケジュール機能によって今後のメニューの管理も行ってくれるため、長期的に運用することができるアプリと言えるだろう。

また、体の各部位ごとに焦点を当てたデザイン機能も充実しており、各部位を効率的に鍛えるためのメニューも整えやすいよう設計されている。アナリティクス機能によってその日のトレーニング効果はグラフ化され、一目でわかるようになっている。

あなただけのパーソナルトレーナーをスマホに「BANDIT GYM」

もしトレーニングしたい部位が変わったり、なんらかの事情でうまくスケジュール通りにトレーニングが進められていない場合でも、BANDIT GYMにはリスケジューリング機能が備わっているので、適宜メニューを調整しながらトレーニングを進めていくことができる。

加えて、他のBANDIT GYMユーザーとトレーニング進捗をお互いにシェアすることができ、競い合いながらのワークアウトというソーシャル機能も活用したいところだ。

BANDIT GYMは現在Kickstarterで注文を受け付けており、88ドル以上の出資でスターターキットを一つ購入することが可能だ。