手元のiPhoneのカメラをより高性能に「FusionLens」

スマートフォンのカメラは年々向上しており、そのポテンシャルはまだまだ伸び代があると言えるだろう。また、スマートフォンそのものは小型化よりも近年はデザインとして大型であることにも抵抗がなくなってきているため、本体の大きさの制約がない中でより活躍が期待できる機能として今後も強化されていくだろう。

だが、いくら小型・最薄で高画質とは言っても、その機能には限界がある。コストやサイズの制約がなければいくらでもその性能を引き出すことができるにも関わらず、あくまでもスマートフォンとしての使い心地を残さなければならないため、やむを経ず性能を抑制してしまっている部分もある。

「FusionLens」はそんなスマートフォンの使い勝手よりもせっかくのポテンシャルをもてあますこと無く使いきりたいという人に向けて開発された外付けレンズで、iPhoneの最新モデルにも対応する汎用性の高いプロダクトとなっている。

iPhone特化型のスマホレンズ

FusionLensはいわゆるデュアルレンズシステムの一つで、iPhoneに直接取り付けることでビデオ撮影や写真撮影を広角レンズで行い、モバイル撮影でありながらスマートフォンでは実現できなかったワイドな撮影を行うことを可能にしてくれる。

実際、デジタル一眼レフであれ、スマートフォン搭載カメラであれ、その性能の良し悪しを決めるのはレンズだと言われている。たとえ本体の性能が悪くともレンズさえ良ければ良い写真を撮ることができ、逆にいうとそのシチュエーションに最適のレンズがなければどれだけ高性能な本体であっても理想的な写真を撮ることができない。

これはスマートフォンにおいても同様で、スマホカメラの性能を抑制してしまっているのはひとえにレンズの問題があるだろう。特にiPhoneに内蔵されているCMOSセンサーはカメラ用のセンサーとしては最高級クラスのものとなっており、カメラ本体としての性能はかなりのものをもっているはずだ。

しかしながら使い勝手を優先しているために、iPhoneはレンズ部分の制約が大きく、結果的に本来の性能を引き出せないものが世に出回っている。

FusionLensはそのようなiPhoneの性能をさらに引き上げてくれるよう、これまでにない多機能性でユーザーをサポートしてくれる。

まず、FusionLensはクリップ式でスマホにレンズを搭載するため、取り付けは非常に簡単だ。内蔵のレンズを交換する必要はなく、特別な工具も使わないので購入してすぐに利用することができる。

また取り外しも容易なため、レンズを使わないときにはポケットやカバンに収納しておくという使い方も可能だ。一般的なカメラはレンズも本体も大きく、いろいろなレンズを持ち歩く手間もかかるものだが、FusionLensはそのような心配もない。

一台で何度も美味しいレンズ

FusionLens一台で広角レンズだけでなく、魚眼レンズや360度カメラ、アナモルフィックレンズといった様々な機能を楽しむことができる。

例えば広角レンズでは一眼レフで撮影したような迫力なる映像や写真を楽しむことができ、通常のおよそ10倍近い視野を確保することができる。

魚眼レンズでは丸みのある特徴的な写真を収めることが可能になり、360度カメラではコミカルなものを撮影することができる。アナモルフィックレンズではシネマティックでスマートフォンにて撮影したとは思えない映像を収めることができるようになるだろう。

手元のiPhoneのカメラをより高性能に「FusionLens」

一台で二度どころか、三度も四度も美味しいFusionLensだが、iPhoneXだけでなくXSやXRといった複数の最新機種にも対応できるよう、調節可能なマウントも搭載されているので、iPhoneを利用しているうちはそのような使い勝手に困ることもないだろう。

またプレミアムグレードで加工されているレンズの耐久性は折り紙つきで、早々の衝撃では傷がついたり割れてしまう心配もない。

FusionLens専用のアプリケーションもリリースを予定しており、ここから詳細な撮影設定やより高度な写真編集機能を扱うことができる。デフォルトの編集機能ではできることも限られていたものだが、専用アプリから好きなだけ加工を楽しむこともできるようになる。

手元のiPhoneのカメラをより高性能に「FusionLens」

FusionLensには専用のiPhoneケースやレンズケースも付属しているセットも存在するので、写真撮影に熱中して、手元がおろそかになったところで落下させてしまってもその衝撃を最小限に抑えることができる。持ち運びの際もケースに入れておくことで、不用意にレンズに傷が入ってしまう事故も防ぐことができるだろう。

FusionLensは現在Kickstarterで出資者を募っており、一台当たり6000円程度で購入することができる。