クラウド環境の活用で一眼レフをより便利に「CamBuddy Plus」

マートフォンでのカメラ撮影は今や非常に高画質で、安いコンパクトデジタルカメラを使うのであればこちらで撮影した方が手軽かつ写りも良いほどだ。


またその取り回しの良さから、今ではすっかりスマホ撮影が私たちにとって当たり前となっているが、デジタル一眼レフはそれ以上の迫力で写真を撮影できることを忘れてはいけない。

一眼レフはスマホとは比べ物にならないほどの写真を収めることが出来るため、これからも撮影機材として活躍し続けることになるだろうが、ネックとなるのが使い勝手の問題だ。

近頃はWi-fi対応のデジタル一眼レフも販売されるなど、機能の充実は少しづつ進んでいるものの、やはり取り扱いやすさに関してはスマホにはかなわない。

そしてスマホの使いやすさに慣れてしまうと、たとえ一眼レフを使い込んでいる人であってもついつい大きなカメラを持ち出すのが面倒になってしまうほどだが、「CamBuddy Plus」はそんなスマホ並みの使い勝手を手持ちの一眼レフに提供してくれる周辺機器となっている。

クラウドストレージと連動した写真撮影が可能に

CamBuddy Plusはクラウド環境を装着した一眼レフに提供するデバイスで、撮影した写真は自動で指定のクラウドストレージへと共有される。利用できるストレージサービスはGoogleフォトやドロップボックスなどポピュラーなもので、自身の好みに応じて選択することが出来る。

これまでSDカードなどに保存していたところを、自動でPCやその他デバイスから閲覧できるようになるのは大きなメリットだ。

そしてCamBuddy Plusは自らハイスピードWi-fiやLTE回線を提供し、装着しているデバイスが常にインターネットに接続している状態を維持してくれる。一眼レフなどに搭載されているネットワーク機能は周りの回線状態に依存してしまうものがほとんどであるため、家の外などでは機能しないこともしばしばあった。

しかしながらCamBuddy Plusの場合、いつでもどこでも回線に接続し、自動的に写真をアップロードして、データロストの危険から守ってくれるのである。

クラウド環境の活用で一眼レフをより便利に「CamBuddy Plus」

一度クラウドストレージにアップロードした写真は、カメラだけでなくPCやスマートフォンから自由に閲覧することが出来る。ビジネスなどで写真を使うと言う際にはここから参考にすることが出来るし、プロのフォトグラファーの場合でもクライアントへ迅速な写真の共有を行うことが可能となるだろう。

また、クラウド形式のストレージであるため、たとえ撮影者が直接写真を送りたい人に送らずとも、アカウントを共有していれば写真がアップロードされた瞬間に相手へ写真の共有を行うことが出来る。
報道関係の仕事をしている場合でも、迅速にスクープを会社へ送る手段としては非常に有効だ。

リモートコントロール機能も充実

またCamBuddy Plusは写真のアップロードだけでなく、カメラ本体のリモートコントロールもワイヤレスで可能にしてくれる。Wi-fiの場合は10MB/秒の速度でネットワークに接続し、カメラの撮影設定も扱うことが出来る。ISO感度やホワイトバランスなど、あらかたの設定はリモートコントロールで行える。

これらの設定はスマートフォンから行うことができ、ネットワーク環境がある限りはいつでも自由に変更可能だ。ズームやフォーカスなど、直接撮影に関わる調整も行うことが出来るのは嬉しいポイントだ。人がいると寄り付かない動物などを撮影する場合は特に活躍することになるだろう。

クラウド環境の活用で一眼レフをより便利に「CamBuddy Plus」

Wi-fiだけでなく、CamBuddy Plusには4G回線を利用できるモデルも存在する。Wi-fiよりもはるかにデータを送受信しやすい環境を常に維持できるため、仕事での運用を考えている場合はオススメのモデルだ。

バッテリーは4000mAhと大容量となっており、フル充電しておけば使用中にバッテリー切れを起こしてしまう心配もないだろう。

クラウド環境の活用で一眼レフをより便利に「CamBuddy Plus」

Wi-fiだけでなく、CamBuddy Plusには4G回線を利用できるモデルも存在する。Wi-fiよりもはるかにデータを送受信しやすい環境を常に維持できるため、仕事での運用を考えている場合はオススメのモデルだ。

バッテリーは4000mAhと大容量となっており、フル充電しておけば使用中にバッテリー切れを起こしてしまう心配もないだろう。

CamBuddy Plusは現在Kickstarterで出資者を募っており、Wi-fi専用モデルは一台当たり190ドル、Wi-fiと4G LTE回線を併用できるモデルは239ドルで購入することが出来る。

さらにCamBuddy Plusにはストレッチゴールも設定されており、出資金額に応じた機能拡張が行われる予定だ。100万ドルの出資金が集まればオリジナルのライブストリーミングアプリも開発される予定とのことで、大きな注目が集まるところだ。