経営・情シス・事業部門を演じるゲームでデータ管理スキルを向上する

DX(デジタル転換)に取り組む企業が多い。昨今、AIやデータサイエンスなどの知見を企画立案に用い、データを経営に活かす手法が注目されている。データドリブンな経営では、データの収集・品質向上・統合・管理といったデータマネジメントの水準を組織横断的に高めていく必要があるという。

CTCは20日、データマネジメントの基礎知識やデータ活用を習得する教育サービス「デタカツ」の提供を始めた。カードゲームを通じて、ITシステムや業務の課題に対するデータ活用の効果を考えるもので、DXやビジネス変革に取り組む企業を軸にこれを展開する。

新サービスでは、カードゲームとグループワーク形式でデータマネジメントに関する基礎知識やデータの活用方法を実践的に学べるという。同社は、データマネジメントシステムの提案活動の中で、より効果的なシステムの導入や定着化を目的として、デタカツの企画やカードの制作を行った。実課題に即したものにするため、金融データ活用推進協会(FDUA)協力の下、カードの記載内容を検討した。

当該ゲームで参加者は、データマネジメントにおける課題と対策が記載されたカードを選択しながら「経営層」「情報システム部門」「事業部門」のロールプレイをし、バランスよくデータマネジメント水準を向上させていく。その過程で、少人数チームで話し合いながら課題の把握、対策、収益の検証、効果などを疑似体験し、自部署や組織横断でのデータ活用のノウハウを学んでいく。

講義形式でデータマネジメントの基礎知識や重要性を学んでからゲームに臨み、ゲーム後にグループワークで自社のデータマネジメントの課題や解決方法について議論することで、データマネジメントの習熟度を評価するしくみだという。同社は今後、FDUA参画金融機関にもデタカツを体験してもらい、コンテンツの拡充を進めつつ、同教育サービスを通して顧客のデータ活用に貢献していく考えだ。