エッジでディープラーニング、IoTデバイス群を画像認識AI化

東京五輪・パラリンピックの開催される2020年、第4次産業革命を牽引するそれは世界でおよそ300億個――各種センサやモバイル機器、家電や自動車、さまざまな産業分野やインフラ、医療現場などのモノをネットにつなげた形になる。


総務省の平成29年版情報通信白書は、IHSテクノロジ社のデータを引用して、世界規模で「IoTデバイスは爆発的に増加する」。'21年までの年平均成長率は15.0%、'20年のIoTデバイス数は現状の2倍になる見通しだとする。

コネクテッドカーなど高スペックのモノから、監視モニター/小型カメラ/ドローンなど省スペース・省電力を要するモノまで幅広く拡大する。IoT市場では、増え続ける様々なデバイスの効果的な活用においてAI(人工知能)との組み合わせ、特にリアルタイム画像認識を実現するAI技術をエッジデバイスへ搭載し、それらを効率よく安全に管理するしくみへの大需要が見込まれるという。

ACCESSは、エッジコンピューティングとAIを一体化、高速で画像認識するトータルソリューション「NetFront® EdgeAI」の技術パートナーとして、モノのディープラーニング(深層学習)を掲げるLeapMind社と協業。クラウドでリモート管理する低消費電力SoC FPGAなど小さなコンピューティング環境において、高度な圧縮技術によりディープラーニングのハードウェア実装を速やかに行える「DeLTA-Lite」の学習モデルを連携する。

ディープラーニングモデルの構築、各エッジデバイスへの配布や更新まで実現するトータルなしくみの提供により、事業者のIoT導入から運用までをワンストップで支援する。同社は今回のソリューションについて、安価で低消費電力なエッジデバイスを対象としているため、従来ディープラーニング活用が不可能だった小型カメラなど、多様なエッジデバイスで認識機能を実現できるという。