考え抜いたすえの偶然と発想の転換で"金属が半導体に化けた!

考え抜いたすえの偶然と発想の転換で
私たちの身のまわりには鉄や銅、アルミや銀などの金属があり、ゴムや木やガラスといった絶縁体がある。導電性を有する前者と絶縁体の間にあるのが半導体"(セミコンダクタ)であり、条件によって通電したりしなかったりするそれは現代の電子・電気機器に多用されている。
半導体にはガリウムやヒ素、インジウムやリンの化合物を用いて製造したものと、鉱石ラジオといった時代のゲルマニウムあるいはシリコンの結晶を利用したものとがあり、ブームタウンラッツが『I Don't Like Mondays』で彼女の頭の中にあると歌った"シリコンチップ"、米国西海岸のIT企業集積地"シリコンバレイ"など、"半導体=シリコン"のイメージが定着するほどに、トランジスタをはじめとしたデジタル回路素子で使われている。 今日の情報社会の隆盛をもたらしたトランジスタは、半導体中のキャリア(電子/正孔)をゲート電圧で誘起することで、抵抗値を制御し、情報のオンとオフを操作する。セミコンダクタと違...

全て閲覧(メンバー限定)