カーシェアの移動以外の利用用途1位は「仮眠」

NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「カーシェア時代における車の使い方」をテーマに、首都圏在住の20歳から69歳までのカーシェア利用経験者・カーシェア利用未経験者、それぞれ男女400人を対象にした意識調査を実施し、その結果を発表した。

ドコモは、月額利用料が無料で、カーシェアリング事業者やレンタカー事業者、個人が所有する車の中から、用途や場所、利用日に合わせて、好みの車を選んで利用できるサービス「dカーシェア」を展開している。

今回実施した調査によると、カーシェア利用者400人中165人が「カーシェアを移動以外の用途で使いたい」と回答しており、40%以上の人に車に対する価値観の変化がみられた。また400人中50人が「カーシェアを移動以外の用途で使ったことがある」と回答しており、10%以上の人は実際に新しい車の使い方を始めている。

カーシェア利用者400人中にカーシェアの移動以外の用途について聞くと「実際に利用したことがある用途」「利用してみたい用途」ともに「仮眠」が1位という結果になった。「実際に利用したことがある用途」では、次いで「友人・家族との電話」「仕事上の電話」となっており、「利用してみたい用途」では、次いで「音楽鑑賞・オーディオルーム」「カラオケ」となった。ドコモによると、カーシェアには、多岐にわたる利用シーンがあり、その他の自由回答では「授乳」などユニークな回答もあるなど、クルマの利用シーンは今後さらに広がっていくことが予想されるという。

また、カーシェア利用者とカーシェア非利用者では休日や趣味の充実度に違いがあり、「とても感じている」「やや感じている」の合計の両者の差は10%以上と、カーシェア利用者の方が充実しているという結果になった。

さらに、カーシェア利用者の利用時間は平均で「203分」、一方で最短は「12分」、最長は「1000分」と、人によってかなり利用時間にばらつきがあることが分かった。カーシェア未経験者にカーシェアを利用しない理由を聞くと「公共交通機関で充分だから」「月額の基本料金がかかる」「使い方がよく分からない」という回答が上位を占めた。これらの回答からは現状のカーシェアサービスへの不満が感じ取れる。