Next-genTech
スマートフォンをラップトップにしてしまおう「PhoneBook」

昨今のスマートフォンは非常に高いパフォーマンスを行える性能を秘めているため、もはや小さなスクリーンで活用するにはもったいないほどになっているとも言える。
優秀なCPUなどを搭載している分、スマホで活用できるアプリケーションの数々も、非常にハイスペックになっている。その多くはスマホでは持て余してしまうほどで、ラップトップやデスクトップPC向けのソフトと大差ない性能を秘めている。
そのため、最近ではスマートフォンをモニターなどに接続し、大画面でスマホの画面を見つめながら作業をしたりゲームをしたりするという人も少なくない。 その場合はモニターを大画面のディスプレイに写すだけで、操作そのものはスマホで行うというケースが多くなるのだが、「PhoneBook」を使えばスマホの使い勝手をそのままに、ラップトップとしてそれらのアプリを運用することができるようになるようだ。 タッチスクリーンに対応するPhonebook スマホの画面をモニターに映し出すだけであれば、専用のアダプターを購入するだけで可能になるということも多い。 この機能は大画面で映画などを楽しみたい場合に...