あなたの自転車をもっとスマートに「SmartHalo 2」 Posted 3 hours ago
自転車が好まれる理由は人にもよるが、理由として多いのはやはり環境問題への懸念である。温室効果ガスの排出を抑えるべくエコフレンドリーな手法に切り替えるのは、自家用車での移動が慣例となっていた欧米圏では急速に進んでいる。また、日本だと公共交通機関の極端な混雑を避けたいというニーズも少なくなく、ライドシェアの文化などは各都市圏で定着しつつあるのが現状だ。
「SmartHalo 2」はそんな自転車ニーズの高まりに応じて誕生した自転車用デバイスで、まるで自動車に乗っているかのようなハイテク機能を手軽に利用できる、サイクリストにはありがたいプロダクトだ。
シンプルなデザインとわかりやすい情報伝達
身の回りにおいておきたいガジェットの特徴として、もっとも重宝されるのはプロダクトのシンプルさである。確かに機能が充実しており、いかなるシチュエーションでも活躍してくれるガジェットは便利かもしれないが、それよりも求められているのは程よい使い勝手とミニマルなデザインだ。
SmartHalo 2はまずその点に注目し、シャープなフォルムの自転車に装着することを想定したデザインとなっている。まして行動が制限される自転車の上で細かなディテールに注目したり、繊細な操作を行うことは難しいため、SmartHalo 2はオン・オフスイッチも廃止した作りとなっているのは1つ目の特徴である。
本体のデザインはシンプルにまとめられている代わりに、SmartHalo 2ではイルミネーションによるインターフェイス機能が大きな役割を果たしてくれる。進行方向やスピードメーターなど、あらゆる情報をライトアップサインに集約され、状況に応じて表示を切り替えてくれる。
このイルミネーションシステムをライダーにうまく伝えるため、SmartHalo 2が導入しているのがPeekDisplay™である。イルミネーション部分と中央のデジタル表示が混同して視認性が悪くなるのを防ぐため、ディスプレイ部分は別のレイヤーとして独立する設計を採っており、ライトアップによって本来見えなければいけない情報が遮断されてしまう心配はなくなる。
SmartHalo 2はディスプレイに表示する情報を、スマートフォンのアプリから自由に設定し、自分の気になったものを表示させることができる。何度も切り替えを繰り返してみたい情報が出るまでタップを繰り返す必要もないため、よそ見運転による交通事故の発生も抑制することができるだろう。
多くの機能でライダーのサイクリングをサポート
SmartHalo 2は、まずナビゲーション機能を備えており、ライダーがあらかじめ設定していた目的地への案内情報をリアルタイムで表示してくれる。目的地までの距離や方角などをディスプレイとライトアップで提示してくれるので、いちいちスマホのマップを開く必要もない。
あるいはフィットネス機能も充実している。現在の走行パフォーマンスをディスプレイに表示したり、どれくらいのカロリーを消費したかを見ることもできる。
ウェザーニュースや、周辺の交通情報もディスプレイから閲覧することができる。自動車などと違い、自転車は天気の影響を受けやすいため、天候の変化には敏感になっておきたい。SmartHalo 2であれば素早く天候の確認や交通情報をチェックできるため、素早い対応が可能となるだろう。
また、自転車に取り付けるアクセサリーは窃盗被害にも気をつけておきたいところである。SmartHalo 2は電子機器であるため狙われてしまいやすい一方、取り外しにはHaloKey™と呼ばれる専用のキーでなければ取り外すことはできないため、防犯上のリスクは非常に小さいと言える。
仮に無理矢理にでも外そうとした場合、内部のアラート機能が反応し、およそ110デシベルもの大音量アラームで周囲に警戒音を鳴らしてくれる。抑止力としては申し分ないだろう。
SmartHalo 2は現在Kickstarterで注文を受け付けており、一台当たり1万円程度の出資で本体を一台購入することができる。発送は世界各国に対応しているため、日本からの注文も可能だ。