さまざまな産業用通信をワンチップで

さまざまな産業用通信をワンチップで
第4次産業革命の旗を各国が振っている。ドイツののIndustrie 4.0、英国のIndustry 4.0、米国のIndustrial Internet、日本のインダストリー4.0――と表記は違っても、中身はあらゆモノをネットにつなげるIoT(Internet of Things)で共通している。ために主導権を争っていた、米独は協調路線に向かい日本も昨年その路線に乗った。総務省と経済産業省の肝煎りで、「IoT推進コンソーシアム」がその技術開発と活用を先導する。
単に「つなげる」といっても実相は様々だ。モノによって通信手順(プロトコル)が異なり、イーサネットにさえ対応していればすべてをつなげられるとは限らない。産業用製品において、標準規格のEtherCAT、Profinet、Ethernet/IP、PROFIBUSのマスタ/スレーブ、HSR、PRP、POWERLINK、 SERCOS III、CANopenなど、通信プロトコルを追加サポートするために、いまあるハードウェアを設計変更する。また、サポートする通信規格数に応じて回路が増え、製品の形状に影響を及ぼすこともあるだろう。コストを増大させることも避けなければならない。 IoT製品、産業用製品の設計...

全て閲覧(メンバー限定)